2022年12月4日日曜日

再免許申請を電子申請Liteで行いました

2022年11月7日に局免許証(2023年9月末満期)の再免許申請を電子申請・届出 Liteで行いました 

  1. 2022年11月8日 古い免許状と返信用封筒を関東総合通信局へ送付
  2. 2022年11月11日 →審査中に変わりました
  3. 2022年11月15日 →納付待ち 納付依頼 電子納付で5年分前納済
  4. 2022年11月24日 →審査終了になりました
  5. 2022年11月25日 →審査終了の通知メールが来ました
  6. 2022年12月2日 →返信用封筒で無線局免許状が届きました
申請到達から審査終了まで17日でした

2022年11月6日日曜日

第5回 鶴見川コンテスト

 第5回 鶴見川コンテスト が2022/11/06(日)09:00~11:59 開催されました

5エレ八木(西向き固定)とFT-857DM(20W)で参加しました

過去ログが無かったので、初めてだったと思います

鶴見川流域がマルチとなっていて、グレーの4か所とのQSOができませんでした

〔市区略符号(マルチ)〕

 <横浜市>鶴見区:TS、港北区:KO、都筑区:TZ、緑区:MI、青葉区:AO、神奈川区:KN

 <川崎市>幸区:SA中原区:NA、麻生区:AS、高津区:TT、宮前区:MY

 <東京都>町田市:MA、稲城市:IN

 <流域外>上記以外の場所での運用:X

2022年11月1日火曜日

東京オリンピック記念局QSLカードが届きました

 

東京オリンピック2021の記念QSLカードが届きました

1,4エリアは残念ながら逃しましたが、8つのエリアを7MHz/CWでいただきました

2022年10月6日木曜日

特定小電力トランシーバ買いました(中華 T3801)

実験大好きMNLさんのYoutubeを見て紹介のあった特定小電力トランシーバーT3801 をAamazonで買いました

周波数の各メーカーの対応表からや、Youtubeなどで、14ch/L03 レジャー03が一般的だそうです またトーンスケルチはアマチュア無線のレピータで使用している88.5Hz(08)がよさそうです

コールサインは、「とうきょうFE57」とします

2022年10月2日日曜日

Windows11 22H2 へアップグレード

 9月にWindows に大型アップデートが出ましたが、Windows11 非対象PCへはWindows Update では振ってこないそうです

また、「非対応PCのWindows11 21H2を22H2へとアップデートする方法。アプリや個人設定も引き継ぎ可能。ただし、無理矢理の裏技」を参考に21H2からアップグレードしてみました

問題なく1時間くらいでした 少し重くなった感があります

前回は「appraiserrers.dll」を削除すればよかったのですが、今回は「0バイト」にしてファイルを置くことが違ってますね

和文モールスへの挑戦(ステップ2)

 もう、1年くらいになりますが、和文モールスへの挑戦を宣言して、ひたすら受信に励んでいました

苦手な符号がまだ多く、短時間しか集中が続きません

とにかく、今はランダムではなく、単語を14WPMから早くなるように、毎日10分は聞き取り練習しています

そんな中、毎週土曜日の和文OAMで普通会話に挑戦してみました

よく言って5割くらいしか聞き取れなかったのですが、大半が定型文「アリガトウ ゴザイマス」や「ヨロシク オネガイシマス」など最初の2文字を聞いて推測受信(次に来る文字が推測できる)ができるようになりました

練習ばかりでは、モチベーションが低下するので、10月からは、ステップ2のラバスタ交信に挑戦してみたいと思います

2022年6月18日土曜日

第二級アマチュア無線技士になりました

第二級アマチュア無線技士の従事者免許証が届きました

とりあえず、10MHzと14MHzの周波数を移動する局で6月17日に変更申請しました

電子申請・届出システムLiteで17日に到達しました

令和4年7月12日に審査完了

10MHzと14MHzで運用できるようになりました

2022年5月15日日曜日

楽天モバイルからUQモバイルpovo2.0 へ

 2022年5月13日の楽天モバイル「0円廃止」の記事を読んで、ガッカリ

期待していたんですが、いかんせん、地下やビル内、地下鉄移動、JR駅間移動中の接続が切れていました

povo2.0 へ早速 MNP移転申し込みました 

アプリでの登録はハードルが高いですが、なんとか後期高齢者入口のおじさんでもできましたが、ハードル高!!

個人情報入力 その後、アプリを更新していると、カナ氏名、MNP番号入力の養成画面が出ました

MNP予約番号を入力して5月15日 21:13 本人確認完了メール受信しました

2022年4月28日木曜日

ALLDOCUBE KPad 10.4インチ4G LTE SIMタブレット


 Amazonタイムセールで、「ALLDOCUBE KPad タブレット、10.4インチ4G LTE SIMタブレット」を16,900円で購入しました

初めての中華Androidタブレットです

SIMフリーを探していました


サポートされている周波数帯:

GSM:B3/5/8

WCDMA:B1/5/8

TDS: B34/39

FDD:B1/3/5/7/8/20/28A(B1/3/8 ソフトバンク、B3 楽天、B1 ドコモ)

TDD: B38/39/40/41

ソフトバンクのプラチナバンドと楽天が入っていますが、楽天の利用可能かどうかのコメントがなかったのですが、一か八か思い切って購入してみました

デフォルトのAPNではSIMは4Gで認識しましたが、データ通信の利用ができなかった

なので、改めて、APN設定を新規保存登録して利用できるようになりましたが、音声通話ができない状態です

APN設定は新規保存(設定は検索して、変更は自己責任でお願いします)

後、Dual-SIMの場合、デフォルトで通話/SMSをRakutenにしないとデータ通信ができないです

いまいち、電波のつかみと認識が低く、長く途切れることが多かったように思いますが、サブの使用(主に自宅で動画視聴)なので使ってゆこうかと思います

2022年4月17日日曜日

南鳥島(日本最東端の島)との交信

 JG8NQJ/JD1が 2022/04/17 18:42 に18.08490MHzで599で聞こえていた

UPの指定があったので、送信周波数を1KHzUP 18.08590MHzで呼ぶと1発で取ってもらえた

南鳥島(日本最東端の島)との説明がホームページにあった

使用したアンテナはATAS-120Aでした

2022年4月8日金曜日

STRBUCKS RESERVE ROSTERY TOKYO

久しぶりに来ました

桜は半分が緑の葉桜になっており、今日は少し寒かった

2022年4月1日金曜日

Bencher パドルにプラスチックカバー

 BencherパドルにSeriaで見つけたケースを加工して入れてみました

最終的にはもっと底まで切り込みが必要でした





寸法は内寸165mm×105mmのケースです








上にメモリーキーヤーを乗せて、スッキリしました











2022年3月6日日曜日

和文モールスへの挑戦

昨年の3月くらいから、和文モールスを始めようと、符号を覚え始めました

8月にはクラブの和文OAMで初めてラバースタンプで交信をしましたが、その時は受信がほとんどダメでした

その時、メンバーから、「急ぎすぎてないか」、「受信の量が必要です」のアドバイスを受けました

受信練習をしつつ、12月にクラブの和文OAMでやっと、ラバースタンプで定型文の受信ができるようなりました

今年は、3月になりましたが、和文モールス交信を積極的に出て、実践で経験を積み重ねて行こうと思います

 

お年玉電鍵コンテスト NYK2022に参加しました

 A1Club主催のお年玉電鍵コンテストにオーナー部門で参加しました

昨年の丑電鍵に続き今年の干支「寅」キーを使って交信をする部門で52位でした

RBN Activitys

第41回 関東UHFコンテスト(2024/2/11)に参加しました

  第41回 関東UHFコンテストに呼び回りで参加しました 普段は静かな40MHzのCWですが、にぎやかでした 37マルチ、東京、神奈川、埼玉、栃木、茨城の1都4県と交信しました