2019年2月18日月曜日

技術講習会「CWQSO実践講座」(JARL神奈川支部主催)参加しました

2019/2/27(日) JARL神奈川支部主催の技術講習会「CWQSO実践講座」に参加しました

今回の場所は、横浜市の神奈川県立かながわ労働プラザ1階奥でした

9時半の受付前に大方の局長さんが参集されていました

三重県や栃木県など遠方から局長さんも参加されました

講習は実践的で、講義中、実際に講師のキー操作に伴う音を聞き取る形で進みました

午後には、実際に599BK方式で隣の局と模擬交信をしたり、ラバースタンプ、コンテストの模擬交信もありました

設備を用意していただいた事務局やCHCクラブのかたがたに感謝します

私の耳はまだ10WPM程度で、なかなか聞き取りできませんでしたが、講師からの「遊びです」、「いっぱい恥をかきなさい」、「聞き取れる速さで送信する」、「実践で伸びます」を聞き、またCWスイッチが入りました

夜、CWヒヨコクラブ(CHC)の臨時OAMが21:00からあったので、居に一番にキー局と交信させてもらいました

0 件のコメント:

コメントを投稿

RBN Activitys

6m and Downコンテスト2025に参加しました

2025年7月5日(土)21:00~6日(日)15:00 JARL開催の 6m and Down コンテスト に参加しました IC-705パーティ の最中でしたので、IC-705/5W で144/430 QRP/CWで参加しました 平々凡々のスコアですが、楽しんで参加できました ...