2017年8月16日水曜日

デジタル通信のためにYaesu SCU-17と接続

リグFT-876DMとSCU-17とを接続し、CW/RTTY/PSK31/JT65 etc. を行うため、以下のソフトをWindows10 にインストールしました

  • HAMLOG

  • CTESTWIN

  • Digital Sound CW (DSCW)

  • MMVARI
SCU-17用USBドライバをインストールする 仮想でCOMポートのEnhanced(CAT制御)とStandard(マイク/スピーカー)の2つのポートを利用します

私の場合、EnhancedはCOM3、StandardはCOM4となりました

CTESTWINやDSCWでCWをしたい場合、ソフトの設定でPTTをRTS側に設定することになります(参考 YAESU SCU-17CW送信

ソフトの設定を変更したくない場合は、ケーブルの極性を反転させると可能になります(参考 SCU-17でのCW keying設定)

数日前、DSCWのおかげで、記念局とでしたが、初めてCWでCQ局とQSOしました

MMVARIでのRTTYがデコードできるのが確認できたので、次のステップへ挑戦してみたいと思います

0 件のコメント:

コメントを投稿

RBN Activitys

古いICカードリーダー(PaSoRi RC-S370)を使って、マイナポータル・ログイン

 健康保険証が紙で発行されなくなり、マイナンバーカードへ登録する必要があるのですが、 マイナポータルへログインするにはスマートフォンかパソコンのICカードリーダーによるログインが必要になります スマートフォンを使い慣れている方はその方法で良いのですが、私は目の衰えから、パソコンか...