2020年1月19日日曜日

Dynabook T451/46DW Windows7 Home から Windows10 Home へ

202/1/14 Microsoft からEOLとなったWindows7 のノートPCを、2020/1/19にWindows10へアップグレードしました

用意したのは、速度を速めるためのSSDとWindowsツールです

参考にしたのはこのページです

ディスククローンにはESYUS Todo backup Free版、システムクローンは有料機能になりますが、ディスクパーティションのクローン作製は無料です(なぜか不明なパーティションが残ります)

リカバリーディスクに2時間半、Windowsツールに1時間、グレードアップに2時間かかりました

SSD化することで、通常の作業ができる程度まで速度が回復しました


RBN Activitys

6m and Downコンテスト2025に参加しました

2025年7月5日(土)21:00~6日(日)15:00 JARL開催の 6m and Down コンテスト に参加しました IC-705パーティ の最中でしたので、IC-705/5W で144/430 QRP/CWで参加しました 平々凡々のスコアですが、楽しんで参加できました ...