アマチュア無線とは離れますが、本日Amamzon Echo が到着しました
まず、2017年11月10日に招待メールリクエストしたのですが、2018年1月10日にカスタマーサービスに、まだ招待メール来ないけど、いつ来るの?とメールしました
すると、招待の選考基準は公表できないが、招待メールは出している、という主旨の返信がありましたが、翌日、待望の招待メールが来ました 見ると有効期間3日間と書いてあったので、すぐに注文し、翌日の今日到着しました
セットアップは、さほど難しくないのですが、これからスキルをどう増やすかを勉強してゆきます
まずは、Amazon Music、Radiko、tuneInを有効にしたので、tuneIn Radio で海外曲などバックグラウンドで流したいなと思っています
ちなみに、TuneIn Radio はAlexaアプリの××さんのEcho→ミュージック・本→tuneIn から進めてゆき、リスト表示まで進み、聞きたい曲をクリックするだけです
2018年1月13日土曜日
2018年1月3日水曜日
2018 QSOパーティ
2018年のQSOパーティにはじめて挑戦してみました
50MHz SSB で午前中になんとか23局と更新できました
私の環境ではS6くらいのノイズが出てましたが
非力な私の環境でも応答してくれた各局に感謝です
50MHz SSB で午前中になんとか23局と更新できました
私の環境ではS6くらいのノイズが出てましたが
非力な私の環境でも応答してくれた各局に感謝です
2018年1月1日月曜日
2018年 あけましておめでとうございます
2018年 あけましておめでとうございます
昨年は、アマチュア無線を始めましたが、なかなかQSOできませんでした
また、CWをやろうと思っても1局(記念局)止まりでした
今年は、CQ出したいと思います
メインは50MHzのSSB、そしてCWはなんとか1回で相手局コールサインを取れるように頑張りたいと思います
昨年は、アマチュア無線を始めましたが、なかなかQSOできませんでした
また、CWをやろうと思っても1局(記念局)止まりでした
今年は、CQ出したいと思います
メインは50MHzのSSB、そしてCWはなんとか1回で相手局コールサインを取れるように頑張りたいと思います
登録:
投稿 (Atom)
古いICカードリーダー(PaSoRi RC-S370)を使って、マイナポータル・ログイン
健康保険証が紙で発行されなくなり、マイナンバーカードへ登録する必要があるのですが、 マイナポータルへログインするにはスマートフォンかパソコンのICカードリーダーによるログインが必要になります スマートフォンを使い慣れている方はその方法で良いのですが、私は目の衰えから、パソコンか...
-
アマチュア無線技士らしからぬ、技術的根拠が全く無い、試行錯誤(遊び)の話です ATAS-120Aはそれ自体で7/14/18/21/24/28/50/144/430MHzが運用可能なアンテナで移動運用時に活用されていますが、私はアパマン・ベランダ固定運用で使ってます 色々、...
-
2018/9/7(金)ヤフオクでC-706MK2G(50W低減改造 IC-706MK2GM相当)を落札して、2018/9/9(日)に届いた 増設申請するにあたり、JARDへその方法や申請書の書き方についてメールで問い合わせしたので、その備忘録 先ずは、事前の問い合わせ(I...